タイヤ買取ナンバーワン

このブラウザは現在サポートされていません

引き続きタイヤ買取ナンバーワンを利用するためには、サポートされているブラウザに切り替えるか、ご利用のブラウザの情報を隠す拡張機能を無効にしてください。

サポートされているブラウザのリストについては、以下ブラウザになります。

お持ちでない場合は、それぞれのブラウザを無料でダウンロードすることができます。

  • Edge(https://microsoft.com/edge)
  • Chrome(https://www.google.com/chrome)
  • Firefox(https://www.mozilla.org/firefox)
  • Safari(https://www.apple.com/safari)

上記、推奨ブラウザをダウンロードをして、「タイヤ買取ナンバーワン」をご利用ください。

※各ソフトウェアのダウンロードは多少お時間がかかる場合がございます。

  • はじめての方
  • 選ばれる理由
  • よくある質問

お試しでもOK!お気軽にどうぞ!

電話のアイコン
スマホのアイコン
ビルのアイコン
メールのアイコン
ビルのアイコン

お問い合わせ

電話アイコン 092-600-1086

[受付時間]10:00~19:00

電話なら3時間以内に査定金額をお伝えしています! 査定依頼はこちらから! 「これ金額つくのかな・・・」というギモンもお気軽にご相談ください!
矢印
詳しく見る
  • トップ
  • はじめての方へ
  • 選ばれる理由
  • よくある質問
  • 選べる5つの査定方法
  • お客様の声
  • 買取実例
  • 店舗情報
  • 買取同意書について
  • 古物営業法の規定に基づく表示

お問い合わせ

電話アイコン092-600-1086

[受付時間]10:00~19:00

タイヤ買取奮闘記

  • ホーム
  • タイヤ買取奮闘記
  • 【お役立ち情報】危険なタイヤのバースト編

【お役立ち情報】危険なタイヤのバースト編

スタッフ買取奮闘記
2016.10.30
タイヤ買取ナンバーワン

みなさま、こんにちは。
本日は大変危険なタイヤのバーストについてご紹介致します。

「そもそも、バーストって何?」
バーストという言葉通りですが、走行中にタイヤが破裂する現象 の事を言います。
乗っている方はもちろんですが、走行中に起こりますので周囲を巻き込んでしまい大事故に繋がる危険性がございます。

バーストしてしまったタイヤをご覧ください。バースト直後に惰性で走行したため、全部サイドが切れてしまっています。
dsc_0223
なんということでしょう。
タイヤが1周切れてしまっており、分離しています。
dsc_0227
大変危険です。

「何が原因でバーストは起こるの?」
主に下記が原因でバーストが起こると言われております。
・タイヤの空気圧不足
バーストの中で一番多い原因です。
この空気圧不足の状態で高速走行をしますとタイヤがたわみます。
その現象を「スタンディングウェーブ現象」といいます。
この現象によりタイヤが熱をもち、耐えれなくなったところでバーストしてしまいます。
・タイヤの劣化
タイヤはゴムなので劣化していき、ひび割れ、硬化が発生しバーストの原因となります。
・タイヤの損傷
タイヤを縁石で擦ってしまった際の傷等も原因のひとつです。
悪路を走行していたり、障害物を踏んで衝撃を受けたりしてタイヤにコブ(セパレーション)ができていると大変危険です。
・過積載
過積載になると大きな力がかかってしまいます。
タイヤに大きな負担がかかってしまうと「スタンディングウェーブ現象」のようになります。
過積載はトラック等が多い為、大事故に繋がる可能性が高く、大変危険です。

原因から考えると、ほとんどが日常点検で未然に防ぐことができるものばかりです。
下記項目を日常的に点検実施しましょう。
・空気圧の点検
適正な空気圧かチェックする。※ガソリンスタンド等で確認できます。
空気圧不足は偏摩耗してタイヤの消耗が早くなり、バーストにもつながりとても危険です。
異常がある場合は早急にタイヤを交換しましょう。
・タイヤの状態の確認
サイドウォールの傷や膨らみ(セパレーション)がないか。
大きなひび割れがないか。
釘などを踏んでいないか。
高温を避け、長時間紫外線にあたらないように保管をする。
・過剰な積載をしない
もちろんですが、積載量を守ることです。

さていかがでしょうか。
車は大変快適で便利な物ですが、その反面、点検を怠ると大変危険な物でもあります。
その足元を支えているのが、タイヤです。
何かがある前に、写真のようになってしまう前に、事故を起こしてしまう前に、交換をする。
日常点検を行い未然に事故を防ぎましょう。

タグ:
スタンディングウェーブ現象 / セパレーション / タイヤ / バースト / ひび割れ / 空気圧

タイヤホイール高価買取実施中!

査定・お問い合わせはコチラ!

お急ぎの方はコチラ!土・日・祝も対応!

092-600-1086

受付時間 10:00~19:00

入力ラクラク!24時間受付中!

WEB査定はコチラ!

あわせて読みたい

【お役立ち情報】比べてみました。~ホイールの重量編~

【お役立ち情報】比べてみました。~ホイールの重量編~...

スタッフ買取奮闘記
2016.09.22
タイヤ買取ナンバーワンをご利用したお客様のアンケート調査

タイヤ買取ナンバーワンをご利用したお客様のアンケート調査...

スタッフ買取奮闘記
2022.02.21
タイヤ買取ナンバーワン

タイヤ買取ナンバーワン 本社編~...

スタッフ買取奮闘記
2019.03.26
色違い純正ホイール ~210 クラウンアスリート編~

【お役立ち情報】色違い純正ホイール ~210 クラウンア...

スタッフ買取奮闘記
2016.10.13
タイヤホイールの売却がはじめてでも大丈夫!
はじめての方はこちら

記事ランキング

その答えはタイヤ買取ナンバーワンが知っている

【お役立ち情報】偽物ブランドホイール

139756view

知ってる?純正ナットの形状の違い

【お役立ち情報】知ってる?純正ナット…

116992view

なってからでは遅い!ホイールの腐食

【お役立ち情報】気づいた時には遅い!…

92611view

編集部おすすめ

【注意】BMW M3 純正 ホイールの本物と 偽物の違い

【注意】BMW M3 純正 ホイールの本物と偽物の違い

不要になったタイヤを処分したい!ベストなタイヤ処分…

タイヤホイールの買取相場

【永久保存版】「タイヤホイールの買取相場が知りたい…

おすすめ特集

お役立ち情報

店舗情報

福岡東店

電話アイコン 092-410-1184

※店頭査定のお問い合わせはこちら

タイヤ買取ナンバーワン 福岡東店
住 所福岡県福岡市東区下原4丁目18-33
電 話092-410-1184
営業時間10:00~19:00

嘉麻店

電話アイコン 092-600-1086

※WEB査定、電話査定のお問い合わせはこちら

タイヤ買取ナンバーワン 嘉麻店
住 所福岡県嘉麻市上臼井1752
電 話092-600-1086
営業時間10:00~19:00

東京昭島店

電話アイコン 042-519-1331

※店頭査定(東京)のお問い合わせはこちら

タイヤ買取ナンバーワン 東京昭島店
住 所東京都昭島市武蔵野3-11-26
電 話042-519-1331
営業時間10:00~19:00(水曜日定休)

小倉店

電話アイコン 092-600-1086

※店頭査定のお問い合わせはこちら

タイヤ買取ナンバーワン 小倉店
住 所福岡県北九州市小倉北区中津口1-11-13
電 話092-600-1086
営業時間10:00~19:00(木曜日定休)

博多店

電話アイコン 092-600-1086

※店頭査定のお問い合わせはこちら

タイヤ買取ナンバーワン 博多店
住 所福岡県福岡市博多区那珂6丁目24−5
電 話092-600-1086
営業時間10:00~19:00

筑紫野店

電話アイコン 092-600-1086

※店頭査定のお問い合わせはこちら

タイヤ買取ナンバーワン 筑紫野店
住 所福岡県筑紫野市塔原東3-14-3
電 話092-600-1086
営業時間11:00~19:00
タイヤ買取ナンバーワン

Copyright© kaisyo.co.,ltd All Rights Reserved.

  • タイヤ買取ホーム
  • はじめての方へ
  • 無料査定
  • お客さまの声
  • よくある質問
  • 選べる5つの査定方法
  • タイヤ買取奮闘記
  • スタッフ募集
  • 選ばれる理由
  • 買取実績
  • 買取同意書について
  • 古物営業法に基づく表示
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
ホーム お問合せ 電話査定 WEB査定
電話なら3時間以内に査定金額をお伝えしています! 査定依頼はこちらから!> 「これ金額つくのかな・・・」というギモンもお気軽にご相談ください!
矢印
詳しく見る