タイヤ買取ナンバーワン

このブラウザは現在サポートされていません

引き続きタイヤ買取ナンバーワンを利用するためには、サポートされているブラウザに切り替えるか、ご利用のブラウザの情報を隠す拡張機能を無効にしてください。

サポートされているブラウザのリストについては、以下ブラウザになります。

お持ちでない場合は、それぞれのブラウザを無料でダウンロードすることができます。

  • Edge(https://microsoft.com/edge)
  • Chrome(https://www.google.com/chrome)
  • Firefox(https://www.mozilla.org/firefox)
  • Safari(https://www.apple.com/safari)

上記、推奨ブラウザをダウンロードをして、「タイヤ買取ナンバーワン」をご利用ください。

※各ソフトウェアのダウンロードは多少お時間がかかる場合がございます。

  • はじめての方
  • 選ばれる理由
  • よくある質問

お試しでもOK!お気軽にどうぞ!

電話のアイコン
スマホのアイコン
ビルのアイコン
メールのアイコン
ビルのアイコン

お問い合わせ

電話アイコン 092-600-1086

[受付時間]10:00~19:00

電話なら3時間以内に査定金額をお伝えしています! 査定依頼はこちらから! 「これ金額つくのかな・・・」というギモンもお気軽にご相談ください!
矢印
詳しく見る
  • トップ
  • はじめての方へ
  • 選ばれる理由
  • よくある質問
  • 選べる5つの査定方法
  • お客様の声
  • 買取実例
  • 店舗情報
  • 古物営業法の規定に基づく表示

お問い合わせ

電話アイコン092-600-1086

[受付時間]10:00~19:00

タイヤ買取奮闘記

  • ホーム
  • タイヤ買取奮闘記
  • 【お役立ち情報】偽物ブランドホイール

【お役立ち情報】偽物ブランドホイール

スタッフ買取奮闘記
2014.10.11
タイヤ買取ナンバーワン

本日は私が気になっている「偽ブランドホイール」について、書かせていただきます。オークションやショッピングサイトで見かけることの多くなった、レプリカ品(レプリカと言えば響きは良いですが、要は偽物です。)。数多く高級ホイールでも欧州車系のホイールメーカー(カールソン・ロリンザー・AMG・アルピナ・シュニッツァー・ブレイトン・BMW M等)のレプリカ品がたくさん出回っており、今でもたくさんの偽物が存在します。そので第一弾として「偽物BBS LMホイールを見破る8つのポイント」を紹介します。

偽物BBS LMホイールを見破る8つのポイント

  • 1.偽物は重い(BBS JAPANのポリシーを無視した鋳造)
  • 2.偽物は1ピース構造
  • 3.ピアスボルトがダミー
  • 4.センターキャップが粗悪
  • 5.バルブがゴム
  • 6.サイズ表記位置が異なる
  • 7.高級感のないリムステッカー
  • 8.ホイールデザインのズレ
  • まとめ

1.偽物は重い(BBS JAPANのポリシーを無視した鋳造)

bbs_wait_1
BBSジャパンのサイトにも記載してありますが、BBSホイールは一貫しての「鍛造」による製造を行っており、BBSジャパンのホイールに鋳造はないようです。そのため、BBSジャパンのライナップモデルで鋳造製のモノがあれば、全てレプリカもしくは、模造品と考えられます。(※BBSジャーマニーの輸入ホイールには鋳造で製造されたモノもあります。)
また、偽物のホイールの場合は鋳造の精度も粗悪であることが多いのも特徴です。

2.偽物はワンピース構造

bbs_one
今回比較している「BBS ホイールLM」は本来2ピース構造(リムとディスク別々の製造)のホイールですが、今回発見したニセモノのホイールは、1ピース構造で、リムとディスクの取り外しが出来ない仕様となっていました。上図にも記載していますが、写真などで判断する場合は本物なのか?ニセモノなのか?十分注意する必要があります。

3.ピアスボルトがダミー

pierce_bolt_r
ピアスボルトは本来、ディスクとリムを結合するパーツです。しかし、今回のニセモノホイールは前項記載の通り、1ピース構造であったため、
付いているピアスボルトは完全なダミー品で取り外しすることができません。
bbs_pierce_bolt_r

4.センターキャップが粗悪

bbs_center_cap_r
センターキャップは見た目の通り、粗悪であり、色も「安っぽい」のが特徴です。
また、センターキャップに違和感がある場合は、偽物かもしないので、専門業者に確認していただくことをオススメします。
※補足
BBSジャパンの製造するセンターキャップのゴールド文字は鍛造ホイールであることの証です。(一部例外あり)BBSジャーマニーの鋳造ホイールはシルバー文字です。

5.バルブがゴム

valve_bbs_r
弊社で確認した、ホイールにはなんと!ゴムバルブのついたニセモノでした。現在、自動車を購入した際の純正ホイールには、ゴムバルブは多く使用されていますが、社外品ホイールでゴムバルブを使用しているホイールメーカーは少なく、ほとんどが金属製バルブを使用しています。

6.サイズ表記位置が異なる

bbs_size
偽物(レプリカ)には本物にあるべき場所に、サイズの刻印等がありません。今回発見したBBSホイールには表記が全くありませんでした。

7.高級感のないリムステッカー

bbs_sticker
画像解像度が悪く、分かりにくいですが、リムステッカーが非常に安っぽい素材で作られており、正規品についているリムステッカーとはあきらかに違うものだとわかります。

8.ホイールデザインのズレ

design_bbs
エアバルブを下にして比べると、バルブの位置とホイールデザインがずれているのがわかると思います。
遠くからみると一見本物にも見えますが、近くでみれば一目瞭然です。せっかくかっこいいホイールをつけるのであれば、本物のホイールを付けたいですね。

まとめ

BBSホイールにおいて、現在偽物が出回っているものはBBS LMが主で、詳しくない限りパッと見は真偽はわからないでしょう。。。悪質なのは、販売者は偽物と知ってはいるものの、レプリカや、タイプと分かりにくい言葉で商品説明し販売していることです。確かに価格は安いですが、安いといっても偽物にしては高い。。。またBBS等は鍛造で高剛性が売りのホイールなのに、偽物はその機能的な部分は基本的に無視されていると思います。あくまでも見た目だけ。
最後に、今回紹介したBBSホイールとは別ではありますが、ホイールメーカーwedsさんで、偽物と本物の強度の違い等がはっきりとわかる動画がありましたので、シェアさせていただきます。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

タイヤ買取ナンバーワンは創業から10年、豊富な専門知識と独自の販路で、他社よりも高い買取査定額を出せるよう尽力しています。
おかげさまで、累計査定件数は22万件突破!さらに日々たくさんの査定をいただき、査定実績を更新しております。
タイヤホイールの買取査定は、「日本一ありがとうをいただける買取・販売店」を目指すタイヤ買取ナンバーワンにお任せください!

タイヤ買取ナンバーワンは、BBSの買取を強化中!

タイヤ買取ナンバーワンなら、スピーディに査定額をお知らせ!業界トップクラスの査定額で、あなたのタイヤホイールを買取いたします!

まずは無料査定してみる! >>

タグ:
BBS / ゴムバルブ / タイヤ / ホイール / 偽物

タイヤホイール高価買取実施中!

査定・お問い合わせはコチラ!

お急ぎの方はコチラ!土・日・祝も対応!

092-600-1086

受付時間 10:00~19:00

入力ラクラク!24時間受付中!

WEB査定はコチラ!

あわせて読みたい

DIYで簡単リペア[浅いホイールリム傷編]

【お役立ち情報】DIYで簡単リペア[浅いホイールリム傷編...

スタッフ買取奮闘記
2015.05.06

【新車外し】人気のレクサス RX バージョンL 純正 2...

スタッフ買取奮闘記
2019.07.18
スタッドレスタイヤについて

【永久保存版】「スタッドレスタイヤ」の買取について徹底解...

スタッフ買取奮闘記
2021.09.08
タイヤホイール

【特集】デザインが奇抜な純正ホイール3選!!!...

スタッフ買取奮闘記
2018.02.06
タイヤホイールの売却がはじめてでも大丈夫!
はじめての方はこちら

記事ランキング

その答えはタイヤ買取ナンバーワンが知っている

【お役立ち情報】偽物ブランドホイール

138226view

知ってる?純正ナットの形状の違い

【お役立ち情報】知ってる?純正ナット…

114480view

なってからでは遅い!ホイールの腐食

【お役立ち情報】気づいた時には遅い!…

91472view

編集部おすすめ

【注意】BMW M3 純正 ホイールの本物と 偽物の違い

【注意】BMW M3 純正 ホイールの本物と偽物の違い

不要になったタイヤを処分したい!ベストなタイヤ処分…

タイヤホイールの買取相場

【永久保存版】「タイヤホイールの買取相場が知りたい…

おすすめ特集

お役立ち情報

店舗情報

福岡東店

電話アイコン 092-410-1184

※店頭査定のお問い合わせはこちら

タイヤ買取ナンバーワン 福岡東店
住 所福岡県福岡市東区下原4丁目18-33
電 話092-410-1184
営業時間10:00~19:00

嘉麻店

電話アイコン 092-600-1086

※WEB査定、電話査定のお問い合わせはこちら

タイヤ買取ナンバーワン 嘉麻店
住 所福岡県嘉麻市上臼井1752
電 話092-600-1086
営業時間10:00~19:00

東京昭島店

電話アイコン 042-519-1331

※店頭査定(東京)のお問い合わせはこちら

タイヤ買取ナンバーワン 東京昭島店
住 所東京都昭島市武蔵野3-11-26
電 話042-519-1331
営業時間10:00~19:00(水曜日定休)

小倉店

電話アイコン 092-600-1086

※店頭査定のお問い合わせはこちら

タイヤ買取ナンバーワン 小倉店
住 所福岡県北九州市小倉北区中津口1-11-13
電 話092-600-1086
営業時間10:00~19:00(木曜日定休)

博多店

電話アイコン 092-600-1086

※店頭査定のお問い合わせはこちら

タイヤ買取ナンバーワン 博多店
住 所福岡県福岡市博多区那珂6丁目24−5
電 話092-600-1086
営業時間10:00~19:00

筑紫野店

電話アイコン 092-600-1086

※店頭査定のお問い合わせはこちら

タイヤ買取ナンバーワン 筑紫野店
住 所福岡県筑紫野市塔原東3-14-3
電 話092-600-1086
営業時間11:00~19:00
タイヤ買取ナンバーワン

Copyright© kaisyo.co.,ltd All Rights Reserved.

  • タイヤ買取ホーム
  • はじめての方へ
  • 無料査定
  • お客さまの声
  • よくある質問
  • 選べる5つの査定方法
  • タイヤ買取奮闘記
  • スタッフ募集
  • 選ばれる理由
  • 買取実績
  • 古物営業法に基づく表示
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
ホーム お問合せ 電話査定 WEB査定
電話なら3時間以内に査定金額をお伝えしています! 査定依頼はこちらから!> 「これ金額つくのかな・・・」というギモンもお気軽にご相談ください!
矢印
詳しく見る