タイヤ買取ナンバーワン

このブラウザは現在サポートされていません

引き続きタイヤ買取ナンバーワンを利用するためには、サポートされているブラウザに切り替えるか、ご利用のブラウザの情報を隠す拡張機能を無効にしてください。

サポートされているブラウザのリストについては、以下ブラウザになります。

お持ちでない場合は、それぞれのブラウザを無料でダウンロードすることができます。

  • Edge(https://microsoft.com/edge)
  • Chrome(https://www.google.com/chrome)
  • Firefox(https://www.mozilla.org/firefox)
  • Safari(https://www.apple.com/safari)

上記、推奨ブラウザをダウンロードをして、「タイヤ買取ナンバーワン」をご利用ください。

※各ソフトウェアのダウンロードは多少お時間がかかる場合がございます。

  • はじめての方
  • 選ばれる理由
  • よくある質問

お試しでもOK!お気軽にどうぞ!

電話のアイコン
スマホのアイコン
ビルのアイコン
メールのアイコン
ビルのアイコン

お問い合わせ

電話アイコン 092-600-1086

[受付時間]10:00~19:00

電話なら3時間以内に査定金額をお伝えしています! 査定依頼はこちらから! 「これ金額つくのかな・・・」というギモンもお気軽にご相談ください!
矢印
詳しく見る
  • トップ
  • はじめての方へ
  • 選ばれる理由
  • よくある質問
  • 選べる5つの査定方法
  • お客様の声
  • 買取実例
  • 店舗情報
  • 買取同意書について
  • 古物営業法の規定に基づく表示

お問い合わせ

電話アイコン092-600-1086

[受付時間]10:00~19:00

タイヤ買取奮闘記

  • ホーム
  • タイヤ買取奮闘記
  • タイヤホイール買取で送る写真、何を撮ったらいいの?【査定スタッフ解説】

タイヤホイール買取で送る写真、何を撮ったらいいの?【査定スタッフ解説】

スタッフ買取奮闘記
2023.05.26
タイヤ買取ナンバーワン

この記事をご覧いただいている方は、「タイヤホイールの買取」を検討していらっしゃり、タイヤホイールの状態を共有するために、「タイヤホイールの写真」が必要になった方ではないでしょうか。

しかし、「タイヤホイールの写真を撮影する」と言っても、査定スタッフは買取査定時にタイヤホイールの「どんな点を見ているのか」「どの情報が写っていればよいのか」分かりづらいですよね。

そこで!2012年からタイヤホイールの買取をスタートし、ノウハウを蓄積し続けてきた「タイヤ買取ナンバーワン」が、査定に必要な『タイヤホイール買取時の写真』について解説いたします!

ぜひ今回の記事を参考にしていただき、タイヤホイールの高価買取のお手伝いができましたら幸いです!

タイヤホイール買取の時に準備するといい「タイヤホイール写真」8選

タイヤホイールの買取の時、写真から買取金額を算出する際は、以下の点を見て買取金額を算出しています。

①「タイヤホイールの全体像」がわかる

タイヤホイール買取の際は、買取品の全体像の写真を送りましょう。写真から「4本セットである」「4本のうち1本に傷がある」「タイヤメーカーはブリヂストン」など、様々な情報を得ることができます。

②「傷や状態」がわかる

タイヤホイールは消耗品のため、どうしても傷がついたり、ゴムが劣化したりします。そういった傷はマイナスポイントではなく、「傷も含めて正確に買取金額を算出するため」に必ず必要な情報です。また、万一輸送中にタイヤホイールに傷がついてしまったときも、証拠となります。なので、タイヤホイール買取の際には、傷部分は必ず写真で送りましょう。どんなタイヤホイールの傷を送ればいいかというと、例えば「縁石に擦った時などについてしまうガリ傷」や、洗車時についてしまった「大きな洗車傷」、「ホイールなどの腐食部分」「セパレート部分(タイヤが分離・割れてしまっている箇所)」 などです。新品のタイヤホイールと比較して、傷んでいる部分はなるべく送ると良いでしょう。

③「タイヤメーカー名」がわかる

タイヤホイールの買取金額を算出するのに、タイヤメーカー名は必須です。また、モデルによって人気度や流通量が変わるため、どのタイヤメーカーのどのモデルか、という情報もタイヤホイールの正確な買取金額の算出に必要になってきます。できればタイヤメーカーとモデル名が分かるような写真を送りましょう。

例)「ブリヂストン BLIZZAK DM-V3」

「ブリヂストン(タイヤメーカー名)BLIZZAK DM-V3(モデル名)」

④「タイヤサイズ」がわかる

タイヤホイールの買取金額を算出するのに、タイヤサイズは必須です。タイヤサイズは「215/60R16」「195/60R14 86H」といった数字列で表記されています。タイヤサイズが記載された部分を写真で送りましょう。

⑤「タイヤ製造年」がわかる

タイヤホイールの買取金額を算出するのに、タイヤの製造年は必須です。「タイヤの製造年」は「アルファベットと4桁の数字」でタイヤの側面に記載されています。数字の上2桁が「製造週目」、下2桁が「製造西暦」です。たとえば「まる1223」と表示されている場合は、「2023年の12週に作られたタイヤ」であることがわかります。タイヤの製造年が記載された部分を写真で送りましょう。

⑥「タイヤ残り溝」がわかる

タイヤホイールの買取金額を算出するのに、タイヤの残り溝も重要になってきます。特にスタッドレスタイヤは残り溝の情報が重要なので、スタッドレスタイヤを買取に出す際は残り溝の写真を送ることをおすすめします。

⑦「ホイールメーカー名」がわかる

タイヤホイールの買取金額を算出するのに、ホイールメーカー名は必須です。ホイールにも様々な種類がありますが、カスタムホイールを買取に出される方は好んでそのメーカーのホイールを購入されていると思うのでホイールメーカー名には明るいかと思います。「BBS」「RAYS」などのホイールメーカー名がわかる写真を送りましょう。特にカスタムをして、純正品の組み合わせとは異なるホイールを装着している場合は、写真を送ることをおすすめします。

⑧「リム幅・PCD・インセット等」がわかる

ホイールには、「リム幅・PCD・インセット等」という数値があります。こちらの数値もタイヤホイールの買取に必要になってきます。「リム幅・PCD・インセット等」はホイールの内側に記載されています。車からホイールを取り外している場合は写真が撮れるので、内側の「リム幅・PCD・インセット等」が記載された箇所の写真を撮って送りましょう。

ただ、車に装着している場合は写真が撮りづらいと思います。純正のホイールであれば、写真がなくても車両の型式年式から「リム幅・PCD・インセット等」を割り出すことは可能ですが、万一のこともあるので、ホイール裏面の記載を確認した方が確実でしょう。

タイヤホイールを高く売るための撮影ポイント

写真は、暗い場所より明るい場所や明るい時間帯に撮ると良いでしょう。最近のスマホはカメラ機能が充実していますが、多くの場合は、暗い場所で撮影すると写真はガビガビに劣化したものになります。劣化した写真だと、文字が読み取れなかったり、傷の状態が分かりづらかったりするため、正確なタイヤホイールの買取金額が算出が難しくなってしまいます。

また、「写真のピントがあっているか」も重要です。スマホの小さい画面だと、ぱっと見綺麗に映っているように見える時も、拡大してみるとピンボケしていることもあります。

写真の送信枚数が限られているけれど、もっと多くの写真を送りたい!という際は、スマホのカメラアプリなどで「複数の写真を1枚にまとめる」こともできるので、活用してみてください。

▼カメラアプリで複数の写真を1枚にまとめた例(使用アプリ:LINEカメラ)


タイヤ買取ナンバーワンはタイヤホイールの買取に特化した豊富な専門知識と独自の販路で、他社よりも高い買取査定額を出せるよう尽力しています。おかげさまで、累計査定件数は23万件突破!さらに日々たくさんの査定をいただき、査定実績を更新しております。ご不要になったタイヤホイールをお持ちの方は、ぜひ「日本一ありがとうをいただける買取・販売店」を目指すタイヤ買取ナンバーワンにお任せください!

【タイヤホイール高価買取中!】まずは無料査定してみる! >>

今回はタイヤホイール買取時の写真の撮り方について、解説させていただきました。もし「タイヤ買取ナンバーワン」を利用しているときに、不明な点がありましたらお気軽に査定スタッフにご連絡ください!

タイヤホイール高価買取実施中!

査定・お問い合わせはコチラ!

お急ぎの方はコチラ!土・日・祝も対応!

092-600-1086

受付時間 10:00~19:00

入力ラクラク!24時間受付中!

WEB査定はコチラ!

あわせて読みたい

フェラーリ

【特集】当社在庫の希少なフェラーリ純正ホイール3選...

スタッフ買取奮闘記
2018.02.01
【お役立ち情報】誤購入を防ぐ!タイヤ情報の確認方法

【お役立ち情報】誤購入を防ぐ!タイヤ情報の確認方法...

スタッフ買取奮闘記
2015.08.07
段ボール

【特集】未使用品特集!!!...

スタッフ買取奮闘記
2018.03.10
レクサス LS 純正 ホイールの秘密

レクサス LS 純正 ホイールの秘密...

スタッフ買取奮闘記
2016.03.27
タイヤホイールの売却がはじめてでも大丈夫!
はじめての方はこちら

記事ランキング

その答えはタイヤ買取ナンバーワンが知っている

【お役立ち情報】偽物ブランドホイール

141559view

知ってる?純正ナットの形状の違い

【お役立ち情報】知ってる?純正ナット…

119459view

なってからでは遅い!ホイールの腐食

【お役立ち情報】気づいた時には遅い!…

93551view

編集部おすすめ

タイヤホイール買取で送る写真、何を撮ったらいいの?…

タイヤの買取は買取業者がおすすめ!?タイヤ買取専門…

【口コミ参照法】タイヤ買取ナンバーワンの口コミを、…

おすすめ特集

お役立ち情報

店舗情報

福岡東店

電話アイコン 092-410-1184

※店頭査定のお問い合わせはこちら

タイヤ買取ナンバーワン 福岡東店
住 所福岡県福岡市東区下原4丁目18-33
電 話092-410-1184
営業時間10:00~19:00

嘉麻店

電話アイコン 092-600-1086

※WEB査定、電話査定のお問い合わせはこちら

タイヤ買取ナンバーワン 嘉麻店
住 所福岡県嘉麻市上臼井1752
電 話092-600-1086
営業時間10:00~19:00

東京昭島店

電話アイコン 042-519-1331

※店頭査定(東京)のお問い合わせはこちら

タイヤ買取ナンバーワン 東京昭島店
住 所東京都昭島市武蔵野3-11-26
電 話042-519-1331
営業時間10:00~19:00(水曜日定休)

小倉店

電話アイコン 092-600-1086

※店頭査定のお問い合わせはこちら

タイヤ買取ナンバーワン 小倉店
住 所福岡県北九州市小倉北区中津口1-11-13
電 話092-600-1086
営業時間10:00~19:00(木曜日定休)

博多店

電話アイコン 092-600-1086

※店頭査定のお問い合わせはこちら

タイヤ買取ナンバーワン 博多店
住 所福岡県福岡市博多区那珂6丁目24−5
電 話092-600-1086
営業時間10:00~19:00(水曜日定休)

筑紫野店

電話アイコン 092-600-1086

※店頭査定のお問い合わせはこちら

タイヤ買取ナンバーワン 筑紫野店
住 所福岡県筑紫野市塔原東3-14-3
電 話092-600-1086
営業時間11:00~19:00
タイヤ買取ナンバーワン

Copyright© kaisyo.co.,ltd All Rights Reserved.

  • タイヤ買取ホーム
  • はじめての方へ
  • 無料査定
  • お客さまの声
  • よくある質問
  • 選べる5つの査定方法
  • タイヤ買取奮闘記
  • スタッフ募集
  • 選ばれる理由
  • 買取実績
  • 買取同意書について
  • 古物営業法に基づく表示
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
ホーム お問合せ 電話査定 WEB査定
電話なら3時間以内に査定金額をお伝えしています! 査定依頼はこちらから!> 「これ金額つくのかな・・・」というギモンもお気軽にご相談ください!
矢印
詳しく見る