タイヤ買取ナンバーワン

このブラウザは現在サポートされていません

引き続きタイヤ買取ナンバーワンを利用するためには、サポートされているブラウザに切り替えるか、ご利用のブラウザの情報を隠す拡張機能を無効にしてください。

サポートされているブラウザのリストについては、以下ブラウザになります。

お持ちでない場合は、それぞれのブラウザを無料でダウンロードすることができます。

  • Edge(https://microsoft.com/edge)
  • Chrome(https://www.google.com/chrome)
  • Firefox(https://www.mozilla.org/firefox)
  • Safari(https://www.apple.com/safari)

上記、推奨ブラウザをダウンロードをして、「タイヤ買取ナンバーワン」をご利用ください。

※各ソフトウェアのダウンロードは多少お時間がかかる場合がございます。

  • はじめての方
  • 選ばれる理由
  • よくある質問

お試しでもOK!お気軽にどうぞ!

電話のアイコン
スマホのアイコン
ビルのアイコン
メールのアイコン
ビルのアイコン

お問い合わせ

電話アイコン 092-600-1086

[受付時間]10:00~19:00

電話なら3時間以内に査定金額をお伝えしています! 査定依頼はこちらから! 「これ金額つくのかな・・・」というギモンもお気軽にご相談ください!
矢印
詳しく見る
  • トップ
  • はじめての方へ
  • 選ばれる理由
  • よくある質問
  • 選べる5つの査定方法
  • お客様の声
  • 買取実例
  • 店舗情報
  • 買取同意書について
  • 古物営業法の規定に基づく表示

お問い合わせ

電話アイコン092-600-1086

[受付時間]10:00~19:00

タイヤ買取奮闘記

  • ホーム
  • タイヤ買取奮闘記
  • 【お役立ち情報】知ってる?純正ナットの形状の違い

【お役立ち情報】知ってる?純正ナットの形状の違い

スタッフ買取奮闘記
2016.08.17
タイヤ買取ナンバーワン

皆さまこんにちは。
本日は、ホイールを取り付ける際に絶対不可欠な、ナット についてご紹介致します!!
ナットといえど、たくさん種類があるのをご存じでしょうか。
本日は主に国産車に使用されている、純正ナットを中心にご紹介致します。
 
まずは、こちらをご覧ください。
DSC_0332
国産車で使用されている、主なナットですがこんなにも種類がございます。
ちょっと違う角度から、もう一枚。
DSC_0333
同じナットと言っても色々な種類があるんです!
 
まずはナットの違いです。
形にもそれぞれに特徴がありますね。
その他の違いは、取付座面の形状、ねじの直径、ねじ山のピッチ等、いろいろあります。
 
サイズの見方を簡単にご紹介致します。
【 M12×P1.5 】このように、サイズが表記されています。
 M:ミリメートルねじ
 12:ねじの直径
 P:ねじ山ピッチ
 1.5:ねじの山と山との距離
 
次に、取付座面の形状の違いです。
下記画像、左から平面座、球面座、テーパー座 となっております。
DSC_0311
DSC_0312
 
また、袋ナット、貫通ナット、ワッシャー付きナットと種類があります。
下記画像、左から袋ナット、貫通ナット、ワッシャー付きナット  です。
DSC_0352
DSC_0357
 
それぞれのナットをサイズとあわせてご紹介いたします。
1.トヨタ 純正 ナット 
DSC_0271
DSC_0272
サイズ : M12×P1.5
取付座の形状 : 平面座
ナットといえば、この形状を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。
クラウンをはじめ、マークX、プリウス、エスティマ、オーリス、カローラフィールダー等、
ほとんどのトヨタ車にご使用いただけます。※アルミホイールに限ります。
レクサス IS / HS / SC / GS / RX / NX /CT  等にもご使用いただけます。
 
2.日産 純正 ナット 
DSC_0275
DSC_0278
サイズ : M12×P1.25
取付座の形状 : 平面座
トヨタの純正ナットとほぼ同じ形状で、一見区別が難しいです。
画像で比較してみましょう。
下記画像、左がトヨタ純正、右が日産純正 です。
DSC_0301
よく見ると、日産純正の方がトヨタ純正と比べるとマット(つや消し)な印象です。
決定的な違いは、ピッチが1.25となっています。
形状だけを見て間違えないように、注意が必要です!
 
3.三菱  純正 ナット 
DSC_0267
DSC_0268
サイズ : M12×P1.5
取付座の形状 : 平面座
形状、サイズともにトヨタ純正ナットに似ていますが、頭が丸くなっているのが特徴です。
デリカやアウトランダー、ランエボ 等の純正ホイールにご使用いただけます。
形状に特徴があるので、覚えやすいですね。
 
4.ホンダ 純正 ナット 
DSC_0263
DSC_0265
サイズ : M12×P1.5
取付座の形状 : 球面座
ホンダ純正ホイール用のナットです。
ホンダ車は球面座のナットが多く使用されています。
上画像の袋ナットと、下画像の貫通ナットがあります。
DSC_0347
DSC_0348
 
 
次は、車種によって形状が違うものを一部ご紹介致します。
 
5.ランクル 純正 ナット
DSC_0306
DSC_0307
サイズ : M14×P1.5
取付座の形状 : 平面座
100系 / 200系 ランクル 純正 ナットです。
形状はトヨタ純正と似ています。
頭が少し長くなり、ねじの直径が大きくなりました!
そして、画像をご覧ください。左がランクル純正、右がトヨタ純正です。
DSC_0316
座面が大きくなっています。
大きい車を支える一部として、安心感がありますね。
 
6.レクサス LS 純正 ナット 
DSC_0308
DSC_0309
サイズ : M14×P1.5
取付座の形状 : 平面座
レクサス LS 専用のナットです!
前述のランクル純正より座面に厚みがあります。
 
7.トヨタ 純正 ロング ナット 
DSC_0313
DSC_0286
サイズ : M12×P1.5
取付座の形状 : 平面座
トヨタ純正ナットの、ロングバージョンです。
プラド、20系 ヴェルファイア / アルファード 等で使用されている純正ナットです。
違いは、頭部分が長くなっているだけです。
 
 
最後に、純正ホイール専用ではなく、市販ホイールにも多く使われるナットもご紹介致します。
 
9.テーパー座ナット
DSC_0319
DSC_0321
大部分の市販ホイールに対応している、一般的なナットです。
また、純正スチールホイールに使用されることの多いタイプのナットです。
60° テーパーが主流です。
サイズは使用する車種によって様々になりますので、確認が必要です。
貫通ナットのタイプもあります。
DSC_0343
DSC_0344
 
 
 
さていかがでしょうか。
純正のアルミホイールに使用するもの、スチールホイールに使用するもの、また車種によっては、形状が違うものもあります。
純正ホイールだから、なんでも良いというわけでもありません。
ナットを選ぶ際は注意が必要です。
 
そして、ご使用するホイールに適合した形状のナットを使用しないと、大変危険です。
ホイールを痛めたり、ねじ山が潰れてしまったりなら、まだ序の口です。
例えば、球面座のホイールにテーパー座のナットで取付をしてしまうと、ナットとホイールの接地面が「面」ではなく「点」になってしまい、しっかり固定ができず、ゆるみの原因となります。
一見、固定できていたとしても、それが原因で大きな事故に繋がってしまう可能性もあります。
 
ご使用される車種と使用するナットは、必ず確認をして下さい!
正しいナットを使用し安全な、カーライフを過ごしましょう。
 

何か気になることございましたら、お気軽にお問い合わせください。

タイヤ買取ナンバーワンは創業から10年、豊富な専門知識と独自の販路で、他社よりも高い買取査定額を出せるよう尽力しています。
おかげさまで、累計査定件数は22万件突破!さらに日々たくさんの査定をいただき、査定実績を更新しております。
タイヤホイールの買取査定は、「日本一ありがとうをいただける買取・販売店」を目指すタイヤ買取ナンバーワンにお任せください!

タイヤ買取ナンバーワンは、純正品の買取を強化中!

タイヤ買取ナンバーワンなら、商品到着後スピード入金!どこよりも高い買取価格で、あなたのタイヤホイールを買取します!

まずは無料査定してみる! >>

タグ:
ホイール

タイヤホイール高価買取実施中!

査定・お問い合わせはコチラ!

お急ぎの方はコチラ!土・日・祝も対応!

092-600-1086

受付時間 10:00~19:00

入力ラクラク!24時間受付中!

WEB査定はコチラ!

あわせて読みたい

9割が知らない!!タイヤ製造年週がお金を生む!!

【お役立ち情報】9割が知らない!!タイヤ製造年週がお金を...

スタッフ買取奮闘記
2015.08.14
【注意】BMW M3 純正 ホイールの本物と 偽物の違い

【注意】BMW M3 純正 ホイールの本物と偽物の違い...

スタッフ買取奮闘記
2023.02.03

ホイールの種類を徹底解説!~材質・製造方法・構造・デザイ...

スタッフ買取奮闘記
2022.03.30

【お役立ち情報】タイヤ交換時に必須!バランス調整も当店に...

スタッフ買取奮闘記
2019.09.14
タイヤホイールの売却がはじめてでも大丈夫!
はじめての方はこちら

記事ランキング

その答えはタイヤ買取ナンバーワンが知っている

【お役立ち情報】偽物ブランドホイール

139515view

知ってる?純正ナットの形状の違い

【お役立ち情報】知ってる?純正ナット…

116463view

なってからでは遅い!ホイールの腐食

【お役立ち情報】気づいた時には遅い!…

92412view

編集部おすすめ

【注意】BMW M3 純正 ホイールの本物と 偽物の違い

【注意】BMW M3 純正 ホイールの本物と偽物の違い

不要になったタイヤを処分したい!ベストなタイヤ処分…

タイヤホイールの買取相場

【永久保存版】「タイヤホイールの買取相場が知りたい…

おすすめ特集

お役立ち情報

店舗情報

福岡東店

電話アイコン 092-410-1184

※店頭査定のお問い合わせはこちら

タイヤ買取ナンバーワン 福岡東店
住 所福岡県福岡市東区下原4丁目18-33
電 話092-410-1184
営業時間10:00~19:00

嘉麻店

電話アイコン 092-600-1086

※WEB査定、電話査定のお問い合わせはこちら

タイヤ買取ナンバーワン 嘉麻店
住 所福岡県嘉麻市上臼井1752
電 話092-600-1086
営業時間10:00~19:00

東京昭島店

電話アイコン 042-519-1331

※店頭査定(東京)のお問い合わせはこちら

タイヤ買取ナンバーワン 東京昭島店
住 所東京都昭島市武蔵野3-11-26
電 話042-519-1331
営業時間10:00~19:00(水曜日定休)

小倉店

電話アイコン 092-600-1086

※店頭査定のお問い合わせはこちら

タイヤ買取ナンバーワン 小倉店
住 所福岡県北九州市小倉北区中津口1-11-13
電 話092-600-1086
営業時間10:00~19:00(木曜日定休)

博多店

電話アイコン 092-600-1086

※店頭査定のお問い合わせはこちら

タイヤ買取ナンバーワン 博多店
住 所福岡県福岡市博多区那珂6丁目24−5
電 話092-600-1086
営業時間10:00~19:00

筑紫野店

電話アイコン 092-600-1086

※店頭査定のお問い合わせはこちら

タイヤ買取ナンバーワン 筑紫野店
住 所福岡県筑紫野市塔原東3-14-3
電 話092-600-1086
営業時間11:00~19:00
タイヤ買取ナンバーワン

Copyright© kaisyo.co.,ltd All Rights Reserved.

  • タイヤ買取ホーム
  • はじめての方へ
  • 無料査定
  • お客さまの声
  • よくある質問
  • 選べる5つの査定方法
  • タイヤ買取奮闘記
  • スタッフ募集
  • 選ばれる理由
  • 買取実績
  • 買取同意書について
  • 古物営業法に基づく表示
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
ホーム お問合せ 電話査定 WEB査定
電話なら3時間以内に査定金額をお伝えしています! 査定依頼はこちらから!> 「これ金額つくのかな・・・」というギモンもお気軽にご相談ください!
矢印
詳しく見る