タイヤ買取ナンバーワン

このブラウザは現在サポートされていません

引き続きタイヤ買取ナンバーワンを利用するためには、サポートされているブラウザに切り替えるか、ご利用のブラウザの情報を隠す拡張機能を無効にしてください。

サポートされているブラウザのリストについては、以下ブラウザになります。

お持ちでない場合は、それぞれのブラウザを無料でダウンロードすることができます。

  • Edge(https://microsoft.com/edge)
  • Chrome(https://www.google.com/chrome)
  • Firefox(https://www.mozilla.org/firefox)
  • Safari(https://www.apple.com/safari)

上記、推奨ブラウザをダウンロードをして、「タイヤ買取ナンバーワン」をご利用ください。

※各ソフトウェアのダウンロードは多少お時間がかかる場合がございます。

  • はじめての方
  • 選ばれる理由
  • よくある質問

お試しでもOK!お気軽にどうぞ!

電話のアイコン
スマホのアイコン
ビルのアイコン
メールのアイコン
ビルのアイコン

お問い合わせ

電話アイコン 092-600-1086

[受付時間]10:00~19:00

電話なら3時間以内に査定金額をお伝えしています! 査定依頼はこちらから! 「これ金額つくのかな・・・」というギモンもお気軽にご相談ください!
矢印
詳しく見る
  • トップ
  • はじめての方へ
  • 選ばれる理由
  • よくある質問
  • 選べる5つの査定方法
  • お客様の声
  • 買取実例
  • 店舗情報
  • 買取同意書について
  • 古物営業法の規定に基づく表示

お問い合わせ

電話アイコン092-600-1086

[受付時間]10:00~19:00

タイヤ買取奮闘記

  • ホーム
  • タイヤ買取奮闘記
  • 【お役立ち情報】タイヤ交換時に必須!バランス調整も当店にお任せください!

【お役立ち情報】タイヤ交換時に必須!バランス調整も当店にお任せください!

スタッフ買取奮闘記
2019.09.14
タイヤ買取ナンバーワン

こんにちは!タイヤ買取ナンバーワンです!
皆さんは『タイヤ』の交換時に必須の、
『バランス調整』という工程をご存知でしょうか?
今回は『バランス調整』についてご紹介します!


目次

  • 1.バランスって何?
  • 2.当店の機材をご紹介
  • 3.バランス調整の行程
  • 4.当店のこだわりポイント

1.バランスって何?


タイヤ交換時や、タイヤ交換後半年程度で必須となるのがバランス調整です。
タイヤホイールをただ組付けるだけでは、重量が重い箇所、軽い箇所が出て重心にズレが生じます。そのままにしておくと、タイヤホイールが高回転した時にバランス良く回らなくなり、ハンドルに振動が出たり、真っ直ぐ走らなくなったりします。重心が大きくズレると、最悪バースト(パンク)する事もあり非常に危険です。それらを防ぐために、タイヤホイールの重心位置を調整する必要があります。

2.当店の機材をご紹介

IYASAKA製 S735NW当店のバランス機材は1g単位での調整が可能な機材で、軽自動車から繊細なバランスを求めるスポーツカーまで作業可能です。 
バランスウェイトはスチールホイール用、アルミホイール用を常時揃えています。
また、アルミホイール用はブラックとシルバーの2色をご用意。カラーが多彩なホイールにもバッチリ対応します。

3.バランス調整の行程

◀︎タイヤバランサーという機械で、1本1本丁寧に作業を行います。
黒い棒の部分に、調整をするタイヤホイールを設置します。
◀︎設置が完了しました!
◀︎次は、バランスウェイトをホイールに貼り付け、バランスの調整をします。
まずは、何グラム重心がズレているかの確認を行います。
インナー(内側)が25グラム、アウター(外側)が15グラムズレていると診断されました。
これが0グラムになるよう調整します。
◀︎アウター、インナー側にバランスウェイトを貼り付けていきます。
この時、接着が甘い場合、
バランスウェイトが取れてしまう可能性がある為、専用のハンマーで叩いて強力接着を行います。
◀︎ばっちり一発OKです。
アウター、インナー共にズレは0グラムと診断されました。
◀︎タイヤバランサーが「Good」と褒めてくれます(笑)
◀︎これでバランス調整作業は終了です。
丁寧に梱包後、お客様の元へ順次発送いたします!

4.当店のこだわりポイント

せっかくご購入いただいたタイヤホイールを綺麗な状態で使っていただきたい…。
そんな想いで行なっている、当店のバランス調整にはこだわりのポイントがあります!

古いバランスウェイトを剥離した際に残る古い両面テープ……
これ、結構気になりませんか?
通常のタイヤ屋さんだと気にせず取り付けするのがデフォルトなのですが……

▼

当店では、両面テープの除去も標準作業として行っております✨

みなさまの安全なカーライフのため、1本1本丁寧に、かつスピーディに作業を行なっております。
バランス調整について気になられた方、当店でタイヤ・ホイールの購入と併せてバランス調整もご検討されている方は、
ぜひタイヤ買取ナンバーワンまでお問合せください♪
【タイヤ買取ナンバーワン】 092-600-1086

タイヤホイール高価買取実施中!

査定・お問い合わせはコチラ!

お急ぎの方はコチラ!土・日・祝も対応!

092-600-1086

受付時間 10:00~19:00

入力ラクラク!24時間受付中!

WEB査定はコチラ!

あわせて読みたい

150 ランドクルーザープラド 特別仕様車

150 ランドクルーザープラド 特別仕様車...

スタッフ買取奮闘記
2015.06.08
サマータイヤ 売り時と買い時

【お役立ち情報】サマータイヤの売り時と買い時について...

スタッフ買取奮闘記
2021.07.07
車パーツを高く売るコツ3点

【お役立ち情報】車パーツを高く売るコツ3点 〔これをする...

スタッフ買取奮闘記
2019.08.24
知ってる?純正ナットの形状の違い

【お役立ち情報】知ってる?純正ナットの形状の違い...

スタッフ買取奮闘記
2016.08.17
タイヤホイールの売却がはじめてでも大丈夫!
はじめての方はこちら

記事ランキング

その答えはタイヤ買取ナンバーワンが知っている

【お役立ち情報】偽物ブランドホイール

139515view

知ってる?純正ナットの形状の違い

【お役立ち情報】知ってる?純正ナット…

116463view

なってからでは遅い!ホイールの腐食

【お役立ち情報】気づいた時には遅い!…

92412view

編集部おすすめ

【注意】BMW M3 純正 ホイールの本物と 偽物の違い

【注意】BMW M3 純正 ホイールの本物と偽物の違い

不要になったタイヤを処分したい!ベストなタイヤ処分…

タイヤホイールの買取相場

【永久保存版】「タイヤホイールの買取相場が知りたい…

おすすめ特集

お役立ち情報

店舗情報

福岡東店

電話アイコン 092-410-1184

※店頭査定のお問い合わせはこちら

タイヤ買取ナンバーワン 福岡東店
住 所福岡県福岡市東区下原4丁目18-33
電 話092-410-1184
営業時間10:00~19:00

嘉麻店

電話アイコン 092-600-1086

※WEB査定、電話査定のお問い合わせはこちら

タイヤ買取ナンバーワン 嘉麻店
住 所福岡県嘉麻市上臼井1752
電 話092-600-1086
営業時間10:00~19:00

東京昭島店

電話アイコン 042-519-1331

※店頭査定(東京)のお問い合わせはこちら

タイヤ買取ナンバーワン 東京昭島店
住 所東京都昭島市武蔵野3-11-26
電 話042-519-1331
営業時間10:00~19:00(水曜日定休)

小倉店

電話アイコン 092-600-1086

※店頭査定のお問い合わせはこちら

タイヤ買取ナンバーワン 小倉店
住 所福岡県北九州市小倉北区中津口1-11-13
電 話092-600-1086
営業時間10:00~19:00(木曜日定休)

博多店

電話アイコン 092-600-1086

※店頭査定のお問い合わせはこちら

タイヤ買取ナンバーワン 博多店
住 所福岡県福岡市博多区那珂6丁目24−5
電 話092-600-1086
営業時間10:00~19:00

筑紫野店

電話アイコン 092-600-1086

※店頭査定のお問い合わせはこちら

タイヤ買取ナンバーワン 筑紫野店
住 所福岡県筑紫野市塔原東3-14-3
電 話092-600-1086
営業時間11:00~19:00
タイヤ買取ナンバーワン

Copyright© kaisyo.co.,ltd All Rights Reserved.

  • タイヤ買取ホーム
  • はじめての方へ
  • 無料査定
  • お客さまの声
  • よくある質問
  • 選べる5つの査定方法
  • タイヤ買取奮闘記
  • スタッフ募集
  • 選ばれる理由
  • 買取実績
  • 買取同意書について
  • 古物営業法に基づく表示
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
ホーム お問合せ 電話査定 WEB査定
電話なら3時間以内に査定金額をお伝えしています! 査定依頼はこちらから!> 「これ金額つくのかな・・・」というギモンもお気軽にご相談ください!
矢印
詳しく見る